お餅を使って簡単に和菓子作り。さつまいも餅をおはぎ風に
お餅をアレンジして和菓子
おやつを買う時には、今まで洋菓子系からの選択しかなかったけれど、今ではコンビニのスイーツさえも和菓子が選択肢に入ってきています。小豆がとっても美味しく感じるようになって、でもまだ「こしあん」の味の違いはわかりません。「こしあん」なら、甘さの違いぐらいしかわからないのです。「つぶあん」は、甘さもさることながら小豆自体が美味しさのカギをにぎっていると思います。私的には「つぶあん」の粒のつぶし加減も美味しさにかかわってきてます。
さてと、私の粒あん愛はおいといて、余っているお餅とこの季節いつも買ってしまうさつまいもを使って「さつまいも餅」を作ります。
おはぎ風さつまいも餅
さつまいも餅に粒あんときな粉をのせます
材料
- まるもち 3個(110g)
- さつまいも 200g
- きな粉 適量
- 小豆 適量(粒あんがなかったのでぜんざいのレトルトを使用)
作り方
- さつまいもの皮を剥き、スライスして水につけておく
- ①のさつまいもをラップをかるくかぶせてレンチン500w4分半ほど、その後5分ほどラップをきちんとかぶせて置いておく(蒸らす)
- ボールに②をいれてつぶす
- お餅が水につかるよりは少なめの水を入れ、お餅を600wでレンチン1分
- ③のなかに④のお餅を入れて混ぜ合わせる
- ⑤をまるめて、きな粉をふりかける。又は粒あんをのせる
おはぎ風さつまいも餅
さつまいもの皮を剝いてスライスして水につけておきます
ふんわりラップをして500W4分ほどレンチンします。レンチン後、しっかりラップをして予熱で蒸します放置しておきます
さつまいもを潰します
お餅が少しつかるぐらいの水を入れて 600W1分ほどレンチンすると柔らかくなります。少し膨れ上がるぐらいがいいかと思います
熱いうちに潰したさつまいもとお餅を混ぜ合わせます
混ぜ合わせるとこんな感じで、さつまいも餅の完成です
きな粉と粒あんをのせておはぎ風にします
できあがりました
さつまいも餅を粒あんときな粉のおはぎ風にしました。
さつまいも餅はそのまま食べても、砂糖も入れていませんが甘くて柔らかいです。もっとさつまいもの量をあと50gぐらいは増やしてもいいかと思います。
夜に作って翌日の朝は、まだ柔らかいままでしたが、24時間後は少し硬くなっている部分もありました。硬いと言っても昨夜よりはです。三色団子ぐらいの硬さです。添加物も入ってないから昨夜と全く同じとは言えないかな。本日2日後ですが、昨日と同じ硬さでまだ食べられました。
和菓子3種
さつまいも餅粒あん・きな粉&さつまいも羊羹風
羊羹ぽいのは、粒あんの代用でおぜんざいのレトルトを使ったので、その残り(お汁粉)と少しさつまいも餅からさつまいもをとって固めました。
なんか想定外にも餡の部分が沈んで上手く二層となりました。同時進行で作ったのですが、食べることには咄嗟にひらめき、行動力のある私です。3種盛るとちょっとお上品な和菓子ぽくなったかな~。
今日の晩ごはん
- しめ鯖とらっきょう
- ミンチと小芋煮
- 油揚げ焼き
- サラダ(ハム・水菜・グリーンリーフ)
今日は手を加えたのが油揚げを焼いたくらいです。小芋煮は作り置きで、あとは切って盛っただけです。
だら~んと日記
ブログを書く日は、とっても時間に追われます。寝る時間は変えず逆算しての行動なのです。本当はリアルタイムでテレビを見たいけれど、ほぼ録画をCMだけでなく無駄なところをカットして見るようになりました。また、あまりにも時間が経つと、見たいと思って録画した番組ももうどうでもよくなっていて削除したりと。結局は、その時間必要なかった(見なくてもよかった)んだと思ったりしている今日この頃です。
お読みいただいてありがとうございました。